ハーブ濃縮エキス, 新商品
タイム濃縮エキス

タイムは中世で勇気と力の象徴とされてきた植物で、紫色の花は心地よい香りを漂わせます。殺菌・抗菌・抗炎症などの優れた効果を発揮します。
【お召し上がりの目安】
大スプーン1杯を、1日2~3回
●そのまま飲んで、ハーブ本来の風味を楽しむ
●水または温かいお湯と一緒に
●ジュースや蜂蜜などに混ぜて
【保存方法】直射日光、高温多湿な場所を避けて保存してください。 ※添加物などは使用されていませんので、開栓後は冷蔵庫などに保存し2~3週間以内に飲み終えて下さい。沈殿物がみられる場合がありますが、天然の成分のため品質に問題ありません。
主成分として、チモール、カルバクロール、タンニン、フラボノイドなどが確認されています。
●いがらっぽいな・・・と思ったら!
200ml / 3,300円(税別)
関連商品
-
アルシビジョン粒OMEGA PLUS
ルテイン、ゼアキサンチンなどのカロチノイドをはじめ、Ωー3脂肪酸、ビタミン、ミネラル、ビオフラボノイドの他、現代の食生活に必要不可欠な栄養素をバランス良く含みます。
-
西洋サンザシ濃縮エキス
中世(1573~1642年)の医学界の権威者と云われていたルイーズ・ブルジョアは、多くの人たちの健康管理に、この抽出エキスを与えたと云われています。
-
エキナセア濃縮エキス
1777年の市民戦争の際、ヨハン・ショップ博士が、「ハーブテラピー」として使用されてから、人々が『エキナセア』に関心をもつようになりました。
-
Dr.パンダリス シスタスティー〈ティーバッグ〉
「シスタス」には多くの品種があり、生息地により形状や性質が異なります。Dr.パンダリス社が使用する「シスタス」は伝統的に家庭でお茶として使用されてきた植物だけを収穫しています。
-
イラクサ濃縮エキス
イラクサは、既に70年に亘り、食養生のためにドイツを中心に幅広く普及されています。
-
西洋オトギリソウ濃縮エキス
良く陽にあたる牧草地や松林の周辺に自生する美しい花を咲かせる植物です。聖ヨハネの祭日の頃に開花するのでヨハネスクラウトと呼ばれヨーロッパ諸国の国民に親しまれてきました。