ハーブ濃縮エキス
スギナ濃縮エキス

スギナは古代ローマやギリシアで民間療法として伝統的に利用されてきました。「ミネラルの宝庫」とよばれ、主成分のケイ酸は生命の維持に必要不可欠な栄養素としても知られています。
ドイツのハーブ辞典”Teedrogen”によるとケイ酸、カリウム、フラボノイドなどを含むことが確認されています。
【お召し上がりの目安】
大スプーン1杯を、1日2~3回
●そのまま飲んで、ハーブ本来の風味を楽しむ
●水または温かいお湯と一緒に
●ジュースや蜂蜜などに混ぜて
【保存方法】直射日光、高温多湿な場所を避けて保存してください。 ※添加物などは使用されていませんので、開栓後は冷蔵庫などに保存し2~3週間以内に飲み終えて下さい。沈殿物がみられる場合がありますが、天然の成分のため品質に問題ありません。
●「ミネラルの宝庫」 ケイ素で内面美容と毎日のエイジングケアに
200ml / 3,800円(税別)
関連商品
-
イラクサ濃縮エキス
イラクサは、既に70年に亘り、食養生のためにドイツを中心に幅広く普及されています。
-
西洋サンザシ濃縮エキス
中世(1573~1642年)の医学界の権威者と云われていたルイーズ・ブルジョアは、多くの人たちの健康管理に、この抽出エキスを与えたと云われています。
-
西洋タンポポ濃縮エキス
西洋タンポポは体内を浄化し、新陳代謝を高める働きを持ちます。また、お腹の張りを抑え、食欲を増進させる効果もあります。
-
アセロラ濃縮エキス
アセロラは熱帯地方原産のフルーツで、強い日差しなど過酷な環境で育成します。天然のビタミンCを豊富に含むこの果実は古くから健康維持や美容に用いられます。
-
タイム濃縮エキス
タイムは中世で勇気と力の象徴とされてきた植物で、紫色の花は心地よい香りを漂わせます。殺菌・抗菌・抗炎症などの優れた効果を発揮します。
-
セージ濃縮エキス
セージは古くからハーブティーとして馴染みがあり、様々な用途に使用されてきました。ドイツでは口腔ケアや発汗を抑えるために使われています。